箱根登山鉄道は台風19号の影響で、箱根登山鉄道・箱根登山ケーブルカーの運転を当面の間運転見合わせをすると発表しました。
また、各所で土砂崩れや線路が崩落するなどの被害が発生しています。箱根登山登山鉄道が運転見合わせで紅葉シーズンの観光業にも影響が出そうです。
箱根登山鉄道の走行する周辺では12日からの48時間の総雨量が1000ミリを超える記録的大雨が降っていました。
運転再開には時間がかかる見込みで、被害状況から数か月単位で運転見合わせが発生するとみられています。2019年内の復旧は絶望的といってもいいと思います。
箱根登山鉄道の被害状況
箱根登山電車の線路は崩壊しています pic.twitter.com/fEFxha4fml
— たしろかずや (@kazuhaya1222) October 13, 2019
12日の小涌谷駅前の様子
箱根はもう国道がこんな。川じゃないよ道路だよ。 pic.twitter.com/6sJOit7fwX
— みや (@miyamax0523) October 12, 2019
この時点で映像から奥にある踏切などが水没している可能性が高く、設備の修繕なども必要とみられています。