2020年3月14日にデビューする新型名阪特急「ひのとり」が近鉄高安検車区で「ひのとり7列車」と表示していたことが分かりました。行き先表示がされるのは今回が初めてと思われます。今回の記事では「名称+列車番号表記」
新型名阪特急の一番列車は「ひのとり8列車」?

(https://twitter.com/tora_dd01/status/1195245908734009345)より
今回初めて「ひのとり7列車」というように名称+列車番号で案内されることが分かりました。「ひのとり7列車」は「ひのとり」導入直後は「アーバンライナー」を置き換えていないため運行はありません。2020年度内または2021年の3月ダイヤ改正で運行されるものと思われます。
今回の名称+列車番号で案内を反映した「予想される時刻表」を掲載しておきます。
大阪難波発近鉄名古屋行きの時刻表(平日)
- 「ひのとり8列車」 8時00分発
- 「ひのとり10列車」10時00分発
- 「ひのとり13列車」13時00分
- 「ひのとり14列車」14時00分
- 「ひのとり16列車」16時00分
- 「ひのとり20列車」20時00分
大阪難波発近鉄名古屋行きの時刻表(土休日)
- 「ひのとり8列車」8時00分
- 「ひのとり9列車」9時00分
- 「ひのとり11列車」11時00分
- 「ひのとり15列車」15時00分
- 「ひのとり716列車」16時20分
- 「ひのとり19列車」19時00分
近鉄名古屋発大阪難波行きの時刻表(平日)
- 「ひのとり57列車」7時00分
- 「ひのとり61列車」11時00分
- 「ひのとり63列車」13時00分
- 「ひのとり67列車」17時00分
- 「ひのとり69列車」19時00分
- 「ひのとり70列車」20時00分
近鉄名古屋発大阪難波行きの時刻表(土休日)
- 「ひのとり758列車」8時20分
- 「ひのとり62列車」12時00分
- 「ひのとり64列車」14時00分
- 「ひのとり766列車」16時25分
- 「ひのとり68列車」18時00分
- 「ひのとり69列車」19時00分
あくまで予想ですが掲載してみました。平日と土休日で時刻表が違いますが、この辺の列車の番号の付け方はどうなるんでしょうか?
当サイトではほかの「ひのとり」など近鉄の話題を紹介しています。そちらも是非見ていってください。
「ひのとり7列車」の実際の行き先表示
80000系ひのとり方向幕表示 pic.twitter.com/1LN7eeDhaK
— 虎和ꉂꉂ🐯 (@tora_dd01) November 15, 2019
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。