2021年3月のダイヤ改正についての概要がJR東日本から発表されました。今回宇都宮線ダイヤ改正についてまとめてみました。2021年3月13日のダイヤ改正時刻表はどう変わるのかまとめてみました。

【命に関わる?】宇都宮線ダイヤ改正ニュース

リアルに死ぬかも?

危険すぎる宇都宮線ダイヤ改正

今回JR東日本から衝撃のダイヤ改正が発表されました。真冬になれば「命に関わる重大な事態」が発生することが予想されるため今回の記事を書いています。

まずは宇都宮線はダイヤ改正でどのように変わるのかということについて簡単にまとめてみました。

【伝説になるかも?】宇都宮線ダイヤ改正で時刻表はどう変わる?

今回宇都宮線のダイヤ改正では次のようなことが行われます。

・通勤快速が廃止

・快速停車駅に東大宮駅が追加、尾久駅は削除に

・終電時刻繰り上げ

・最終列車が小金井止まりに(宇都宮まで行かなくなります。)

利用者にとってはいいことと悪いことがあります。まずは「命に関わらない」ことについてまとめてみました。

通勤快速が廃止 快速が蓮田・東大宮に全列車停車へ 

今回のダイヤ改正で通勤快速が廃止になります。快速列車が廃止となるわけではなく、通勤快速→快速ラビットに変更されるというだけです。

通勤快速では大宮~久喜がノンストップとなっていましたが、快速ラビットに変更されることで、蓮田駅に停車するようになり、東大宮に新たに停車駅が追加になります。しかし、その一方で、上野の一つ手前、尾久駅には停車しなくなります。これにより、所要時間が伸びたり、尾久駅利用の人が混雑回避のために上野始発を利用しにくくなるというのが問題点として上げられます。

快速減便の可能性もある?サイレント減便・減便された事例も

ただし、2019年の3月ダイヤ改正の時のように「快速列車が減便」となる事態が発生する可能性もゼロではありません。実際に17時台の快速列車が廃止となる事態が発生していました。今回このようなダイヤ改正ももしかするとあるかもしれません。

減便されなくても運転時刻が周知がされずに変更される事例もあります。実際に2020年ダイヤ改正で所要時間が長くなる事例も発生しています。(根拠がないのに単に運転時刻が変更になったらこれはサービスダウンではないかと個人的には思います。毎日使っているのなら感じている人はいると思います。)

所要時間が短縮されることはあまり可能性としてはないので、この辺も変更されるかどうかについては沿線に住んでいるのなら見ておいても損はないと思います。

【警告】終電が繰り上げ 最終列車が小金井止まりに

確かに1度しか利用しない人にとってはいいかもしれませんが、毎日利用する人や宇都宮市民を中心とする小金井よりも北の区間に住む人にとっては「ダイヤ改悪」と受け取らざるを得ない結果となりました。

2021年3月のダイヤ改正までは宇都宮駅1時25分着となる最終電車が運転されていました。

しかし、それが「小金井止まり」に変更されてしまいます。小金井までの終電はほぼ変わりませんが、「宇都宮市民の方」には大きく影響が出る可能性があります。

「小金井止まりの最終電車」となることで、宇都宮線沿線の方にとっては命に関わる事態となる可能性があります。一体なぜでしょうか?

沿線住民にはデメリットしかないダイヤ改正に 宇都宮市民は切り捨ててもいいのか?

今までの常識というのは「宇都宮線の最終列車は宇都宮まで行く」「寝過ごしても宇都宮までなら何とかなる」「23時までに東京にいても宇都宮に帰れる」ということです。

これらを「常識」と考えていた人たちが、もし小金井止まりの最終電車に乗ってしまったらどうなるでしょうか?

結論から言うと、真冬に小金井駅から放り出された場合「死ぬ可能性」があります。それについて考えてみました。

今回のダイヤ改悪で誰が得するのでしょうか?考えてみました。

【終電間違えたら死ぬ?】宇都宮線最終電車は30分繰り上げ、小金井止まりに変更

結論から言うと沿線住民からすると「本当に迷惑でしかない」ダイヤ改正です。それぞれの立場に考えてみました。

確かに終電時刻を30分繰り上げられることを知っていれば、小金井で放り出される人はいないでしょう。

ただ、今まで通り終電は1時30分くらいに宇都宮行きがあると思い込んで、もし「失敗してしまったら」一体どうなるでしょうか?

JR東日本側のメリット・デメリット

メリット:営業時間を短くできる。ただし、車庫に入れるためには時間がかかるのであまり労働時間を改善できない。

デメリット:沿線住民の反発を受ける可能性。JR東日本のイメージが悪化する。

乗り過ごした人のメリット・デメリット

【メリット】なし

【デメリット】小金井駅からの高額なタクシー代の支払いのリスク、小金井~宇都宮までのタクシー代は約1万2000円。

・真冬に駅に放り出されたら凍死するリスク

・家族には金銭的・精神的迷惑がかかるので評価を下げられ、タクシー代のために働く時間が発生する

真冬に誰も助けてくれなかった場合は凍死するリスクがある。

終電を乗り過ごした人の家族のメリット・デメリット

【メリット】なし

【デメリット】深夜の1時に電話で起きて、往復で2時間送迎の時間が消える(早朝から仕事かもしれないのに)。

・本来生活費に使えるはずの1万2000円がタクシーで消える(あなたが人生の貴重な時間を使って、12時間労働して働いたお金かもしれないのに)

終電を乗り過ごした人が凍死しかけた人を助ける医療関係者の人のメリット・デメリット

【メリット】なし

【デメリット】・最終列車で乗り過ごした人を助けなきゃいけない(別の患者に使うべき時間が減らされる)

・もし、路頭に迷って終電を乗り過ごした人が1日に2人以上出る可能性がある。

・場合によっては警察が保護しなければならないかもしれない。

小金井駅周辺のコンビニなどで働く人

【メリット】飲み物など少しは売り上げにつながるかもしれない

【デメリット】長時間立ち読みコーナーで乗り過ごした人が始発まで、店内に居座られる可能性がある。あるいは宇都宮行き最終電車だと思って小金井で放り出された人が体調が悪くなった場合に助けなきゃいけないかもしれない。

最終列車で乗り遅れたら乗客の自己責任?お金がない人は真冬に死んでもいいの?

これは恐らく沿線の人にしか分からないと思いますが、「真冬に小金井駅に放り出された時」を想像してみてください。

宇都宮駅まで行けば、4時台の始発列車を待つのもいいですし、ネカフェで翌朝まで寝ればいいでしょう。

確かに小金井駅でネカフェ・ホテルで宿泊できれば死人が出ることはないでしょう。本当に死人が出ないのかという点について検証してみました。

小金井で寝過ごした場合の宿泊できるか検証してみた

小金井駅ははっきり言って「車庫があるから終点になっている田舎」です。田舎だから土地代が安くて車両基地が建設されたのも一つの理由です。

そんな田舎の小金井駅で寝過ごして放り出されたらどうなるのか。宿泊はできるのか検証してみました。

小金井駅から一番近いネカフェまで徒歩2時間地獄 真冬は氷点下4℃の中歩くことに

Googleマップで小金井駅から最も近いネットカフェを探してみました。しかし、あまりにも遠すぎてこれでは歩いている時に凍死してしまう可能性があります。

また一つ手前の小山駅まで徒歩で移動しなくてはならず、2時間地獄を味わうことになります。

結論、ネカフェは使えないということになります。

小金井駅から最も近いホテルはない?(終電後チェックインできるホテル)

結論から言うと、終電後に駅近くで宿泊することはできません。

小金井駅に最も近いところとして旅館が駅前に2軒あります。ただし、通常チェックインは24時までのところが多いため、ダイヤ改正後の最終電車の到着時刻は1時前です。宿泊できる施設はあってもチェックインをすることができません。

コンビニで始発まで待つというのが一番の手段かもしれませんが、店としてはおそらく迷惑なので、できればホテルに移動したいところです。

最も近いホテルあったけどまさかのラブホテル 徒歩30分

何とかホテルを探すことができました。ただし、ラブホテルに徒歩で行かなくてはならないです。確かに真冬で-4℃の中30分歩けばいいかもしれませんが、「徒歩でラブホテル」まで行くというなかなか精神的にもきつい仕打ちが待っています。

宇都宮線2021年3月ダイヤ改正まとめ

今回宇都宮線ダイヤ改正についてまとめました。もちろん、きちんと時間を守って終電をちゃんと調べていればいい話ですが、必ず誰かが思い込みで失敗して、小金井駅に放り出される人が1人は出るはずです。

確かにJR東日本が終電を繰り上げたいのも分かりますが、「失敗した乗客」はどうなってもいいのでしょうか?真冬に終電を失敗してしまったら、コンビニに始発まで待つのか、徒歩でラブホテルまで行くのか、タクシーに1万2千円払うのか、お金が無かったら凍死しなきゃいけないのか。

終電を繰り上げて、別に「ネカフェ」と「ホテル」があれば多少のお金で解決できるので良いかもしれませんが、小金井駅にはそういったものはないわけですから、最悪凍死するという「命に関わるリスクがある」ダイヤ改正はいかがなものかと思います。

JR東日本的には終電30分繰り上げをするということだけですが、「最終電車を小金井止まり」にすることで、「失敗した人」が大変な思いをする、誰か面倒を見なくてはいけない状況になるということをJR東日本の方々は「そこまで想像できなかった」ということなのでしょうか?

【解決方法】最終電車で「失敗した人」が死なないためには

結論から言うと、最終電車で失敗した人が死なないための解決方法はいたって簡単です。

最終電車を小金井止まりではなく、宇都宮行きにすること。これをやるだけで、少なくとも「最終電車で失敗しただけで」死ななくていいと思いますし、最終電車で失敗した人のために医療機関や警察が保護する手間も無くなります。

最終電車が小金井止まりに変更になってしまうことのメリットよりもデメリットが多すぎるので、これはダイヤを変えた方がいいのではないかと思いますが、皆さんはどうでしょうか?コメント欄やTwitterなどで議論していただければと思います。

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
11 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
遠藤信幸
遠藤信幸
3 年 前に

ならば、三本前の、宇都宮行きを終電にしましょう。

あつし
あつし
3 年 前に

大袈裟な

まず小金井以北では改正前から駅に周知ポスター等貼られるでしょう。
乗車前も駅で小金井行きと必ず案内される筈です。
乗車中も小金井行きと必ず案内される筈です。

それら全ての案内を無視するのは中々難しいでしょう。
乗車前に駅で気付いて都内でホテルを取る、とか乗車してから気付いて大宮とかで大事になる前に降りる等々いくらでも対策はある筈。
それでも気付かないレベルなら痛い目にあうのも仕方ないと思います。

鉄ヲタ特有の現状維持に固執した意見にしか聞こえない。
社会情勢が変われば、企業も対策取るの当たり前。
むしろ、まだよくやっているレベルだと思いますが。

tn7771969
tn7771969
3 年 前に

そもそも今回の終電繰り上げは、終電後の保線作業時間をたとえ10分でも多く確保するための手段だと記憶してますが。
自分のミスで終電に乗り遅れたのならそれは自業自得でしょう。確認なり何也を怠ったのは自分なんだから自分で尻拭いしろ!と、思いますがね。
終電が繰り上がったせいで凍死しちゃうかもとか余計な出費があるとか鉄道会社に対して言うのはおかしいと思う。

G
G
3 年 前に

終電は小金井じゃなくて小山で客扱い終了して、小山〜小金井間回送にしたら寝過ごすリスクは無くなりますね。

夜中の1時に宇都宮につくのでは正直遅すぎると思います。

あ
3 年 前に

最終は宇都宮行きになるよう、小金井行き2本も削るべきでしょう

より交
より交
3 年 前に

「3月ダイヤ改正」
………
……

 …………春になりますが???
ま、いずれにせよ、簡単な個室の漫画喫茶開業のビジネスチャンスだね。
宇都宮終電到着時刻が、一時前後なら、東京近郊で「一般的な時間」。
あと、宇都宮行き終電逃したら、その時点で電車に乗らず、東京側乗車駅の漫画喫茶やサウナに泊まれ。

下野市
下野市
3 年 前に

宇都宮線(東北本線)は終日貨物運行してるから保線ってより乗務員の負担軽減かと
それより小金井駅付近のタクシー田舎なので用意台数少ないし深夜だと小山のタクシー電話しても来ない可能性ある(地元民)
よく15両(後ろ10両しか宇都宮行かない)で小金井止まりなのに乗り続けて
乗務員に起こされてる人も居るし
寝落ちして終点小金井は怖いねw

Holive
Holive
3 年 前に

寝過ごして深夜の小金井で降ろされるのは、確かに困る。
深夜に降ろされるなら小金井より小山がマシ?
なら小山止まりにしてみては?
したら、小金井より街らしいところで朝を待てる(?)
あとは、小山行きとして小山まで走り、一旦客を全員下ろして閉扉。再度ドア扱いし小山発の小金井行きとして走らすとか?

TKBC
TKBC
3 年 前に

逆にタクシーほぼワンメータでラブホに行けるのだから宿泊施設はあると考えたほうが良くね?終電寝過ごしても死なないよ

わら通
わら通
3 年 前に

上野・新宿・池袋・大宮の時点で、終点までいく電車がないと、電車の乗らないか途中下車して、地元で一泊すれば良い。
それらの街は安い満喫から揃ってるから、無理矢理帰らなければリーズナブルな選択肢は豊富。
タクシーより安いし、睡眠時間確保出来るならやぶさかでは無い。

匿名
匿名
3 年 前に

駅前にタイムズカーシェアの車があります。免許があれば入会をお勧めします。
最悪カーシェアの車に泊まればいいんです。
夏と冬はエンジンかければエアコンも使えます。

https://bit.ly/3twaA49

あとは、国道4号に出て小山方面に行けばセブンイレブンがあります。
https://goo.gl/maps/5gy634A6E1CjqGGV7

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事