今回は2020年3月29日から実施されている「羽田空港新ルート」で着陸してきた様子を紹介したいと思います。

飛行機の話題ではありますが、意外にも「鉄道ファン」にとっても見ごたえのある風景ではないかと思い、記事にしましたので是非ご覧ください。

そもそも羽田空港新ルートとは?

国土交通省より

そもそも「羽田空港新ルート」とはなんでしょうか?羽田空港新ルートは2020年3月29日より運用が開始された新飛行ルートのことを言います。

羽田空港新ルートは国際線のニーズが高い時間帯に限り運用されます。

羽田空港新ルートは南風・北風時の2パターンに分かれており、それぞれ運用している時間帯が異なります。その時の風向きに対して「向かい風になる」ようなルートが選択されます。

南風ルート・北風ルートの運用時間帯は?

国土交通省より

南風ルートは年間で4割運用されていて15時から19時の間のうち3時間程度の運用となっていてこのルートで着陸する場合は比較的珍しいといってもいいでしょう。

一方で北風ルートは年間6割運用されていて朝の7時~11時半、夕方の15時から19時まで(うち3時間運用)で運用されます。

また、羽田空港への着陸で使用するA滑走路・C滑走路のどちらかに着陸するかによっても経路が若干異なります。

今回搭乗した便では、羽田空港新ルートのうち南風ルートでC滑走路に着陸するルートで比較的珍しいルートで着陸することができました。

その様子を次の項目でまとめていますので、ご覧ください。

羽田空港新ルート(南風ルート)C滑走路着陸時の飛行ルートは?

今回JALの福岡→羽田便に搭乗したところ運よく南風ルートでC滑走路に着陸するルートで飛行しました。

福岡~羽田便のA350-900に搭乗したことで、モニターで東京都内の様子を十分に味わえることができました。

今回の飛行ルートのポイントを次の通りにまとめました。

羽田新ルート(南風ルート)のポイント
  1. 房総半島から進入。
  2. 千葉県の四街道市付近を飛行。
  3. その後松戸・足立区付近を飛行
  4. 首都高速道路と東北道の分岐点である川口JCT付近上空で大きく左に旋回
 
  1. 新宿駅・渋谷駅上空を通過
  2. 港区の高輪ゲートウェイ駅付近上空を飛行
  3. JR東海道新幹線の大井車両センター上空を通過した後、C滑走路に着陸(奥には首都高速羽田線大井JCT付近が見える)

 

飛行機にしか興味がない方だと特に面白いと思わないかもしれませんが、「鉄道ファン」からすると新宿・渋谷駅・高輪ゲートウェイ駅上空を飛行して、最後には東海道新幹線の車両基地である「大井車両センター」を上空から見ることができるのはかなり面白いと感じるのではないでしょうか?

「大井車両センター」では幸せの黄色い新幹線とも呼ばれている「ドクターイエロー」が止まっており、まさか上空から見れるとは思っていませんでした。

「鉄道ファンなら一度は乗ってみたい」ルートではないでしょうか?ただ、当日の風向きや運用時間が3時間に限定されていることを考えるとなかなか1回目から乗ることは難しいかもしれませんね。

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事