JR東日本 JR東日本大雪上越線 【除雪車からの車窓を公開】上越線大雪の状況をJR東日本が発表 2022年1月18日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly JR東日本は上越線大雪の状況を発表しました。今回は恐らく初めてとなる、除雪車からの車窓が公開されています。 上越線大雪の状況 JR東日本より こちらは公開された除雪車の車窓です。雪が完全に線路を覆ってしまっていることが分かります。これぐらいの大雪でも、除雪車だと走行できるのは驚きですよね。 上越線は長岡16時34分発、越後湯沢16時10分発の列車から運転を再開します。 0 0 票 Article Rating 申し込む ログイン 注目する 新しいフォローアップコメント 私のコメントへの新しい返信 Label Name* Email Website Label Name* Email Website 0 Comments インラインフィードバック すべてのコメントを見る Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
他鉄道 「駅」の入口に“自動車”が誤侵入 高齢男性「地下駐車場と間違えた」<都営大江戸線> 2021年3月5日10時半ごろ、都営大江戸線の入り口に車が侵入するという事故が発生しました。 高齢者男性が運転していたため、脳の機能が衰えて...
JR東日本 【変電所故障】車内に取り残されていた乗客が山手線の線路を歩くことに 変電所故障により山手線など複数路線で運転を見合わせが続いていますが、駅間に取り残された乗客の避難が始まりました。 山手線の線路を歩く htt...
2018年 京阪電車の「のりば」はどのように決まっているの? 京阪電車の「のりば」はどのように決まっているの? 今回は京阪電車の「のりば」はどのように決まっているの? をテーマに紹介しようと思います。 ...
JR東日本 両毛線で佐野駅で安全確認・遅延 解体現場の足場が崩れた影響 2021年7月11日、午後5時ごろ両毛線佐野駅近くの解体現場での足場が崩れた影響で、一時運転見合わせとなり、遅延が発生しました。 佐野 両毛...
JR東日本 JR東日本、「メモリアル185」記念入場券発売 2021年2月16日~ JR東日本は2021年3月13日のダイヤ改正をもって定期運用を終了する185系車両の記念入場券を発売すると発表しました。 今回の記念入場券は...
JR東日本 【雑すぎ】E257系2000番台の補修が酷いことに 色が違う・やっつけ 踊り子E257系2000番台の補修が酷いとネット上で話題になっています。一体どういうことなのでしょうか。 修繕は素人DIYか? https:...
JR東日本 北陸新幹線“E7系”『車いす用フリースペース』設置 21年7月 JR東日本は2021年7月から北陸新幹線に車いすフリースペースを設置すると発表しました。 導入は2021年7月から実施されます。 新幹線に車...
他鉄道 【栃木の鉄道博物館】鉄道ファンがいたずら 連結器を開放 鉄道ファンにとって悲しい出来事が起きてしまいました。栃木県にある「那珂川清流鉄道保存会」で連結器が解放されるなどのトラブルが発生しました。 ...