2020年3月3日、JR東日本は山形新幹線に「E8系」を2024年春導入すると発表しました。現在山形新幹線ではE3系が使用されていますが、製造から今年で23年目となるため同形式をE8系で置き換えるものと思われます。また、全席座席コンセントなどの設置でサービスアップを図ります。

カラーリングは既存のつばさ似 車体はE5,E6

E8系外観イメージ JR東日本より

山形新幹線用のE8系は7両編成を17編成の計119両を新造予定です。2022年9月以降落成で、2026年春までには予定している新造編成の17編成を落成する予定です。また、東北新幹線の宇都宮~福島間ではE5系と併結し、300km/h運転を目指します。E5系と併結とのことなのでE8系が投入され次第、E3系は引退になる可能性が高いです。

車内の座席のデザインも変更に

普通車イメージ JR東日本より
グリーン車イメージ JR東日本より

・最上川の歴史に共通する新幹線がもたらす“豊かさ”、そこから生まれる“風土や人の交流” を促す車両として、「豊かな風土と心を編む列車」をデザインコンセプトとしました。
・営業最高速度 300km/h とし、所要時間を短縮します。
・大型荷物置場を全号車に設置、電源コンセントを全席に設置、車椅子スペースの増設など、 サービス設備をより充実します。

JR東日本より

車両概要は以上の通りで、到着時分短縮等の効果は決まり次第発表するとのことです。全座席にコンセントが設置されるほか、大型荷物置き場が設置されるなどサービスアップが今回の目玉と言えそうです。

料金体系は全席指定になる?アプローチ線建設で時間短縮へ

JR東日本より

現在山形新幹線と東北新幹線のアプローチ線は1本しかなく、山形新幹線で遅れが発生すると平面交差をする上り列車を中心に遅れが発生していました。しかし、今回上り用のアプローチ線を建設することで、遅れの発生の防止と時間短縮が期待できます。

今回アプローチ線建設とE8系導入となるわけですが、どうやってこの費用を回収するかというところが問題になってくると思います。

まだ公式に発表はありませんのであくまで予想ですが、現在、自由席も発売している山形新幹線つばさ号ですが、宇都宮~福島間の300km/h運転も踏まえ、全席指定席化となるのではないかと予想しています。全席座席のコンセントの設置などのサービスアップとアプローチ線建設、300km/h運転を今回のE8系導入を行うための原資とするのではないでしょうか?全席指定席化は今回に限っては妥当だと思いますし、利用客からの理解も得られると思います。福島~新庄間の利用だけであれば、特定特急券を発売することも想定されます。

ライトがダサい 揚げナスみたい

https://twitter.com/trip_and_train/status/1234710645985013760

デザインは奥山清行氏が代表を務める株式会社 KEN OKUYAMA DESIGN の監修のもと、川崎重工業株式会社が担当したとのことですが鉄道オタクからは早くも不満の声が上がっています。

新車投入についてはネガティブな意見が目立ち特にライトに関する声が多い印象でした。

関連記事

https://japan-railway.com/entry/2020/03/02/181700
https://japan-railway.com/entry/2020/03/03/114728
https://japan-railway.com/entry/2020/02/29/055116
0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
1 Comment
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
名無し
名無し
4 年 前に

やはりいました。自分もそう思います。つばさ号の完全全席指定化を。既に臨時列車では全席指定のつばさ号も存在していますので、新型車両を気に全席指定にすることが予想されます。更に、これは自分の予想だけど、大宮駅と福島駅間をノンストップになると思います。さらに併結相手もはやて号が復活すると思います(はやて号は既に全便全席指定、福島駅以南はつばさ号と併結のうえ、大宮駅と仙台駅間の途中停車駅は福島駅のみ、仙台駅以北は基本的に各駅停車[現在の盛岡駅発着系統のはやぶさ号またはやまびこ号から移管]にする。ただし、はやぶさ号、こまち号のように加算料金は不要[はやこま号は320キロに対して300キロに抑えるため※ちなみに東海道山陽新幹線はのぞみずほ号と他の号は停車駅数に違いがあるものの最高速度は実は同じ山陽区間の場合300キロ])。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事