JR東日本のサービス「タッチでGo!新幹線」がサービス開始になり、CMも放映されて話題となっていますね!

 

そこで今回はJR東日本のサービス「タッチでGo!新幹線」の使い方と、メリットとデメリットについても解説していきたいと思います。

 

また、「タッチでGo!新幹線」を使ってお得に使える場合もわかりやすく紹介していきます!

E2 J63 omiya.JPG

※Wikipediaより

 

 

 

「タッチでGo!新幹線」を使ってICカードで新幹線が乗れるようになります!

今回の「タッチでGo!新幹線」のサービスの導入でICカードを使って新幹線を乗ることができるようになりました。

それまでは定期券を除いて新幹線を乗ることができず、ICカードをよく使う人にとっては画期的なサービスとなるでしょう。

 

それではまず使い方について解説していきたいと思います。

「タッチでGo!新幹線」の使い方

 

まず交通系ICカードを用意しましょう

 

タッチでGo新幹線を使うにはまず、交通系ICカードが必要です。

 

交通系ICカードとは関東の鉄道会社で発行されているSuicaやPASMOなどICカードのほか、関西の鉄道会社で発行されているICOCAなどのICカードも使うことができ、モバイルSuicaについても使うことができます。

ちなみにapple pay搭載のSuicaも使うことができます。

※いわゆる全国相互利用の交通系ICカードが使うことができます。

 

あなたのICカードがまず使えるか確認しましょう。

 

http://www.jreast.co.jp/touchdego/img/about/cards.jpg

※JR東日本より

 

交通系ICカードに「タッチでGo!新幹線」の利用登録しましょう

タッチでGo!新幹線を利用するには今持っているICカードに利用登録をする必要があります。

新幹線の駅まで行かなくてもJR東日本の首都圏の各駅にある券売機で利用登録を済ませることができます。

 

余談ですが最近、駅の券売機が新しくなったとは思いませんか?

もし、あなたの最寄り駅で券売機が新しくなっていたとすれば、そこでICカードに利用登録をすることができます。

 

もし、無人駅だったり本数の少ない路線だとないかもしれませんね。

その場合は駅員さんのいる駅か、定期券の買える駅まで行けば間違いないと思います。

 

利用登録のできる券売機はこちら!

http://www.jreast.co.jp/touchdego/img/about/vendor_machines_pc.jpg

※JR東日本より

 

ICカードに十分な金額をチャージしましょう。オートチャージの設定をしている人も注意

 ICカードに十分な額をチャージしましょう。

そうでないと改札を通ることができません。

金額の詳細についてはわかりませんが、少なくとも両隣の新幹線駅に行けるだけの金額をチャージしないとおそらく通れないと思います。

2000円チャージすればどの駅でも確実に改札は通ることができます。

 

ただし、乗り越しになると駅によってはチャージできる乗り越し精算機が少ない場合があり、最悪そのために並ぶ羽目になるのでできるだけ乗る前にチャージしましょう

駅が遠い人は駅までの途中にあるコンビニでチャージするとそこまで並ばずに済むかと思います。

 

チャージすればあとはいつも通り改札にタッチするだけです。

 

Suicaにオートチャージを設定している方はこの「タッチでGo!新幹線」のサービスではオートチャージがされません。

必ず乗る前に残高が十分あるか確認をしましょう。

 

余談ですが、関西ではチャージが足りなくても改札には入れるので、慣れている人は注意しましょう。関東ではチャージしていないと乗車駅で止められます。

 

「タッチでGo!新幹線」の使い方は?

 「タッチでGo!新幹線」の利用できる区間は?

利用区間は

  • 東北新幹線の東京~那須塩原間
  • 上越新幹線 東京~上毛高原間
  • 北陸新幹線 東京~安中榛名間

となります。

また、東北新幹線と上越新幹線を大宮駅で別方向に乗り継ぐ場合は適用されません。

いったん改札を出る必要があります。高崎駅においても同様です。

 

この利用区間から出てしまう場合、おそらくSuicaでは清算できず、現金・カードで支払うことになるのでこの利用区間から出た区間を利用する場合は必ず事前に切符を買うことをおすすめします

http://www.jreast.co.jp/touchdego/img/about/rail_map.png

※JR東日本より

 

 「タッチでGo!新幹線」の料金は?

通常の運賃の200円引きで利用することができます

料金表を提示しておきますのであなたが乗る区間ではどの料金か確かめてみましょう。

http://www.jreast.co.jp/touchdego/img/price/price_table_tohoku.png

 

http://www.jreast.co.jp/touchdego/img/price/price_table_joetsu_hokuriku.png

※JR東日本より

 

 

「タッチでGo!新幹線」で指定席やグリーン車は乗れるの?

残念ながら指定席やグリーン車は乗ることができません。

また、東京大宮間を走るはやぶさ号やこまち号のような全席指定の列車には立ち席であっても乗車することができませんので注意しましょう

 

しかし、利用区間に設定されている新幹線では自由席が多く設定されており。座れないということは通勤時間以外はないと思うので無理をして指定席をとる必要はなさそうです。

 

Suica定期券を持っていて「タッチでGo!新幹線」を利用する場合は?

高くなる場合もあるのではないかと心配する方もいるとは思いますが、乗車駅と降車駅が新幹線駅の場合に限って、改札機で自動的に安い方を選択して清算してくれるので、駅員さんにわざわざ申告する必要はなさそうです。

 

ただし、乗車駅が在来線区間の場合高くなる場合がありそうです。

次の項目でお得に使える人と損してしまう人の場合を解説しますのでそちらをご覧ください。

 

「タッチでGo!新幹線」のメリット・デメリットは?

 

「タッチでGo!新幹線」はこんな人がお得に使えます!

例えば東京から宇都宮へ出張する場合を考えてみましょう。

その場合

  • 東京駅まで地下鉄で移動する人
  • 東京駅・宇都宮駅からJRで進行方向と逆方向へ200円以内で移動する人
  • 東京駅・宇都宮駅で降りてそこからバスで移動する人

これらの場合は「タッチでGo!新幹線」を利用した方がお得に利用できますので、ICカードで移動した方がいいです。

 

「タッチでGo!新幹線」はこんな人が損してしまいます

先ほどと同じく東京から宇都宮へ出張する場合を考えてみましょう。

その場合

  • 会社から東京駅までJRで200円以上の区間を移動する場合
  • 東京駅・宇都宮駅から同一方向へ移動する場合
  • 東京駅・宇都宮駅から逆方向へ200円以上の区間を移動する場合

これらの場合は損をしてしまいます。

こういった場合は、事前に切符を用意して移動した方がよさそうです。

 

「タッチでGo!新幹線」を使って出張をする際に気を付けたいこと

出張する場合、会社から交通費が支給されると思います。

その金額は通常、新幹線の自由席を利用した場合の金額になります。

 

「タッチでGo!新幹線」を使って得する場合はいいですが、損する場合は最悪差額を自己負担することになります

利用する場合は会社の事務の方に相談することをお勧めします

 

 

このサイトでは皆さんが得する情報をお届けしています。

プラウザのブックマークに登録していただけると後で見返せます。

TwitterやFacebookでみなさんと意見を共有した頂けるのも歓迎です!

 

その他にもお得な情報を書きましたのでよかったら見てくださいね!

 

 

 ↓実は定期券を持っているとお得に新幹線に乗れることを知っていましたか?↓

www.japan-railway.com

 

↓あなたの格安航空券の予約の仕方は損していませんか?↓ 

www.japan-railway.com

 

↓通勤でよく使うかもしれない(?)普通列車グリーン車について書きました↓ 

www.japan-railway.com

 

 

↓何か質問や相談があればコメント欄またはこちらへどうぞ↓ 

www.japan-railway.com

 

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事