1月19日、JR東日本は砕石輸送や砕石散布作業用の新型電気式気動車と入換作業や回送列車けん引用の新型電車を投入を発表しました。
JR東日本が全ての機関車廃止を目指す
JR東日本では現在は在来線の砕石輸送や砕石散布作業に機関車と砕石輸送用の貨車を使用し、車両の入換作業や回送列車のけん引には機関車を使用しています。
これらの車両は国鉄時代に製造され老朽化が進んでいるため、砕石輸送や砕石散布作業用の新型電気式気動車および入換作業や回送列車けん引用の新型電車を投入します。
今後、性能評価や技術的検証を実施し、運用エリアについても検討のうえ、本格的に運用を開始する予定です。
導入車両
GV-E197系
量産先行車として、砕石輸送や砕石散布作業用に6両編成を1編成投入します。なお、非電化区間の車両の入換作業や回送列車のけん引にも使用します。
・気動車方式を採用することにより、電化・非電化区間を問わず走行が可能になります。
・編成の両端に運転台を有するため、機関車の入換作業が不要となります。
・気動車方式を採用することで、機関車・貨車特有のメンテナンス方法や運転操縦を廃し、効率的なメンテナンスが可能になります。
E493系
量産先行車として、車両の入換作業や回送列車のけん引用に、2両編成を1編成投入します。
・交直流切り替え方式により、電化方式にかかわらず走行が可能になります。
・電車方式を採用することにより、機関車・貨車特有のメンテナンス方法や運転
操縦を廃し、効率的なメンテナンスが可能になります。
運用開始時期
GV-E197系・E493系共に2021年春以降に投入し、性能試験を実施後に運用を開始する予定です。
・運用エリア
[GV-E197系]
高崎エリアで先行投入
[E493系]
首都圏エリアで先行投入
西武の交直流版ですね
西武は貨客ですが
機関車 という車種や 機関士 という職制は無くしても、実質的には それの代わりとなるキヤやクモヤを造る ということね
これで機関車を廃止したらどうするのか… と思われていた はるばる秋田まで運んで試運転も満足に出来ない環境での直流専用車の改造 や、横浜で造って鎌倉に配属なのにはるばる新津往復させるサロ とか…
無駄な事が続けられるわけだ (笑))
それでも西みたいに 除雪キヤ は無いわけか………