近鉄は2020年3月14日から運行を開始している新型名阪特急「ひのとり」について11月21日より、8両編成を2本導入すると発表しました。

これにより、名阪特急については停車駅が少ない列車については平日14往復、土休日は1日15往復に増発します。

また、近鉄では2021年春に全ての名阪特急を「ひのとり(名阪甲特急)」「アーバンライナー(名阪乙特急)」に統一する方針であることを発表しました。

近鉄「ひのとり」8両編成2本導入でどう変わる?

ひのとりは今までは6両編成のみの運転でしたが、レギュラー車両が2両多い8両編成での運転がされることが決定しました。

8両編成の車両が導入されることによって座席数が多くなるため、特にお盆・年末年始の繫忙期に1列車当たりの乗車人数を増やせるメリットがあります。

今回の近鉄のコメント

近鉄では、3月14日(土)に大阪難波~近鉄名古屋間で運転を開始した新型名阪特急「ひのとり」について、現在は、6両7編成で平日1日10往復、土・休日 1 日11往復運転していますが、今般8両2編成を新たに増備し、11月21日(土)から、平日は 1 日14往復、土・休日は 1 日15往復に増発します。
また、これに伴い、主要駅に停車する大阪難波駅・近鉄名古屋駅毎時 30 分発の名阪特急も、大半が「アーバンライナー」での運転となります。大阪~名古屋間でますます快適になる近鉄特急をぜひご利用いただければと考えています。

2020年11月21日から「ひのとり」で運転される名阪特急

 

今回のダイヤ改正で置き換えとなる列車は次の通りです。

星印の時刻表が11月21日からアーバンライナーから「ひのとり」に置き換えとなる列車になります。

また、大和西大寺に車庫がある関係で運転されている近鉄奈良線のひのとりについても一部増発される見込みです。(2枚目の画像に掲載)

主要駅に停車する名阪乙特急についても「アーバンライナー」で「特急格差」是正へ 2021年春に全列車統一へ

名阪乙特急という名阪特急の中でも停車駅が多いタイプの列車については「アーバンライナー」で古い特急車両などそのほかの車両で運転されている列車を置き換えます。

名阪乙特急では「特急格差」と呼ばれる同料金にも関わらず、古い車両が来てしまったり、前後で連結している車両でコンセントの有無で差が出てしまうなど、ビジネス客を中心に不満が出ていました。

今回の発表で11月21日からほとんどの列車が「アーバンライナー」車両での運転となるため、「特急格差」は是正の方向に動いています。

また、2021年春には全列車が「アーバンライナー」で運転される予定です。

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
1 Comment
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
かい
かい
3 年 前に

アーバンライナーの名伊特急はどうなるのだろう……?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事