3月16日、地震の影響で東北新幹線が脱線しました。
17両中16両が脱線
Originally tweeted by かざくる (@kazyakuruma) on 2022年3月16日.
JR東日本によると、16日午後9時44分東京発仙台行き東北新幹線やまびこ223号が、地震の影響で白石蔵王駅から南におよそ2kmほどの地点で脱線しました。

Originally tweeted by 道楽生活 (@b727ana281) on 2022年3月16日.
Originally tweeted by りりちゃん 卒業まであと1日 (@Hitq_x) on 2022年3月16日.
17両編成で、13号車以外の16両で脱線しました。また連結部が大きくズレるなど破損しています。
地上設備にも影響が
先頭車付近にある橋脚の一部が大きくひび割れてはがれ落ち、中の鉄骨が見える状態になっています。また、架線柱が折れかかり高架上に倒れかかっている様子も確認できます。橋脚の根元が揺れによりひび割れえぐれてしまっている箇所もあります。
Originally tweeted by blue-dako (@blue_v_dako) on 2022年3月16日.
地上には高架から破損した架線の部品が地面垂れ下がったりコンクリート片が落下するなどの被害が出ました。また高架自体が歪んでしまっています。
東北新幹線は東京~那須塩原間で終日折り返し運転を実施しています。これだけの損害なので全線運転再開には相当時間を要すると思われます。