2020年2月8日、この春デビューする近鉄80000系新型名阪特急「ひのとり」が、営業運転開始を前に初めて一般の乗客を乗せて大阪上本町~近鉄名古屋間で合計4本の試乗会列車(HV02編成とHV03編成を使用)が運行されました。料金はレギュラー車両で大人片道10000円、プレミアム車両17000円でした。
ひのとりが初めて一般の乗客を乗せて運転
当たり前だが、人いっぱい
— おとん (@otonhaoton) February 7, 2020
まだ中はガラガラ。
ひのとり試乗会 pic.twitter.com/NxHbQJkgjk
今回行われた新型名阪特急「ひのとり」の試乗会の様子です。大阪上本町駅には多くの人々が一目見ようと集まりました。また、側面の行き先表示には「試乗会」の文字。2月の後半から3月にかけて無料の試乗会が開催されますが、その時にも表示されそうです。
試乗会列車の走行の様子 「ひのとり」が「ひのとり」を追い越す場面も
大和朝倉駅にて
— まつば兄貴 (@matsuba_kirie) February 8, 2020
80000系ひのとり(ダブル)
奥:試運転
手前を過ぎ去ったのは試乗会ひのとり pic.twitter.com/B24e5aHZEK
近鉄大阪線の大和朝倉駅では試運転列車の「ひのとり」を試乗会列車の「ひのとり」が追い越す光景も見ることができました。
2020.2.8
— 名張撮り鉄 (@Kintetsu_VX_05) February 8, 2020
(貸切)0613レ 80000系HV02 新型名阪特急ひのとり🦅 有料試乗会ツアーDコース
ひのとり🦅と菜の花🌼のコラボ
(撮影場所: 三本松〜赤目口) pic.twitter.com/l4GQNANNqh
途中の近鉄大阪線三本松~赤目口間では菜の花と合わせて新型名阪特急「ひのとり」を撮影した様子が投稿されていました。名阪特急らしさが出ていていい写真ですね。
ひのとりの試乗会列車やクラブツーリズムの団体列車は引き続き運転されます。日程についての詳細はこちら。
関連記事
https://japan-railway.com/entry/2019/12/01/133722
https://japan-railway.com/entry/2019/11/04/004006
https://japan-railway.com/entry/2019/11/02/141439