意外と知られていない大阪メトロの正式名称

実は「大阪メトロ」が正式名称ではないのです。

ちなみに大阪メトロは大阪市営地下鉄から2018年4月1日に民営化した鉄道会社です。

f:id:kintetsulovehirahata:20180712123354p:plain

大阪メトロより

 

大阪メトロの正式名称はOsaka Metro

大阪メトロの正式名称は「Osaka Metro」というのが正式名称らしいです。

ではなぜOsaka Metroが正式名称なのか。名前の由来について解説していきましょう。

 

大阪メトロ名前の由来は?

f:id:kintetsulovehirahata:20180712125238p:plain

大阪メトロより

 

 

日本人にとっては大阪メトロの方が日本語なのでわかりやすく、馴染みやすいのになぜ英語表記にしたのでしょうか?

 

理由は国際化を見据えてのことらしいです。

確かに外国人にとってはわかりやすいかもしれませんね。

 

大阪メトロの担当者の方は名前の由来について「外国人も含めた誰にでも分かりやすく、王道感のあるネーミング」ということを話していたそうです。(産経新聞のインタビューより)

 

おまけですが、ロゴにも結構なこだわりがあるそうですね。

立体的に見ると大阪の「O」と地下鉄の「M」が見えるのはすごいですね。

ここまで考えているんだと感動しました。

 

意外にも定着しているのは日本語表記の大阪メトロ

どうやら英語表記の「Osaka metro」ではなく、日本語表記での「大阪メトロ」が定着しているようです。

 

やはり、一番の要因として東京メトロの存在が大きいでしょう。

f:id:kintetsulovehirahata:20180712125542p:plain

東京メトロより

 大阪メトロより先に東京メトロができていたというのは皆さん知っていると思います。

実は東京メトロの方は「東京メトロ」の日本語表記が正式名称です。

 

ですから普通の人は大阪メトロの方も日本語表記が正式名称だと思うわけです。

 

報道機関でも大阪メトロの名称で定着

報道機関も原則として正式名称で報道するのが普通です。

 

しかし、大阪メトロのほうが日本人にとってなじみが深いので、報道機関も「大阪メトロ」の日本語での名称を使用しています。

 

これはGoogle検索でも顕著で大阪メトロと調べてニュースを検索すると大手のメディアが出てきますが、対照的にOsaka Metroと検索すると大手のメディアは出てこないことが分かります。

 

ここからも多くの人が大阪メトロの方が正しいと思っている証拠だと思います。

f:id:kintetsulovehirahata:20180712130422p:plain

 

f:id:kintetsulovehirahata:20180712130355p:plain

 大阪メトロを運営する鉄道会社は珍しい会社名

実は大阪メトロの名称は他にも存在します。

大阪メトロの正式名称は「Osaka Metro」ですが、

大阪メトロを運営する鉄道会社は「大阪高速電気軌道株式会社」が正式名称だそうです。

 

少しマニアックな話ですが、21世紀に設立された地下鉄を運営する会社としては非常に珍しい「電気軌道株式会社」を冠した名称です。

 

電気軌道株式会社を冠する大阪の鉄道会社は阪堺電気軌道株式会社が有名です。

こちらは路面電車を運営する会社です。

 

また全国的に見ても電気軌道株式会社を冠する名称を持つ鉄道会社はほとんど路面電車を運営する会社しかありません。

 

大阪高速電気軌道株式会社しか会社名が空いていなかった?

地下鉄を運営する会社で「電気軌道株式会社」を冠する鉄道会社は大阪メトロを運営する大阪高速電気軌道株式会社のみです。

 

つまり、日本の地下鉄の中で大阪高速電気軌道株式会社が唯一地下鉄を運営する会社として電気軌道株式会社を冠する鉄道会社ということになります。

 

ちなみにこれも間違いやすく大阪高速鉄道株式会社だと思っている方が結構多いみたいです。

 

ちなみに大阪高速鉄道株式会社は大阪モノレールを運営する会社です。

 

先に大阪モノレールに大阪高速鉄道株式会社の名前を取られてしまったから大阪高速電気軌道株式会社になったのかもしれませんね

 

 

では大阪電気軌道株式会社ではだめなのかと思いますが、かつて存在したのちに近畿日本鉄道(近鉄)と合併した会社になります。

現在の近鉄大阪線や近鉄天理線、近鉄吉野線の他、生駒ケーブル線を保有していた鉄道会社でした。

近鉄の歴史を語るうえで重要な鉄道会社の一つですから、さすがにこの名称を使うわけにはいかなかったのでしょう。

Sangu Kyuko Electric Railway Map in 1930s.jpg

朝日新聞社「新日本大観附満州国 レンズを透して見たニッポンのガイドブック」

のちに参宮急行電鉄とも合併しました。

大阪シティバスは日本語表記が正式名称

大阪メトロの子会社である大阪シティバスは日本語表記が正式名称だそうです。

なぜ、大阪シティバスは英語表記にしなかったのでしょうか?

 

市民の利用が多いからでしょうか?実際のところはよくわかっていません。

 

 

もしなにか知っていることがあればコメントしていってくださいね。

 

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

 

 

www.youtube.com

 

 

 

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

 

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事