JR東日本千葉支社は2021年3月13日に実施されるダイヤ改正の詳細を発表しました。
E131系による直通運転
・日中帯を中心に木更津~安房鴨川~上総一ノ宮間で直通運転を行い、新型車両によるワンマン運転を開始します。
外房線の千葉・蘇我方面と大原・勝浦・安房鴨川方面をご利用の場合、日中帯を中心に上総一ノ宮での乗り換えに変わります。
朝と夕夜間帯の一部列車は内房線の君津、外房線の上総一ノ宮を直通します。
ワンマン運転となる列車では「半自動ドア機能」を使用します。
・佐原~鹿島神宮間で新型車両によるワンマン運転を開始します。
新型車両は成田線(成田~佐原間)の一部列車にも使用します。(同区間ではワンマン運転は行いません。)
朝と夜間の一部列車は東京・千葉・成田方面と直通します。ワンマン運転となる列車では「半自動ドア機能」を使用します。
・土休日の特急「わかしお」の一部で指定席を拡大します。
土休日の特急「わかしお」のうち、5 両編成で運転する列車の指定席両数を利用状況にあわせて 2 両から 3 両に拡大します。平日の指定席両数は変更しません。
かつての新宿や両国始発の 房総循環急行 は、戻ってくると編成の向きが逆になってしまうので またもう一周して元に戻す… なんていう運用を組まねばならず不便だった… というが……
例えぱ 上総一ノ宮→安房鴨川→木更津 の列車が木更津目前で故障した場合など…
編成の向きに関わらず最短経路の →木更津→千葉→幕張 と回送収容し、後日向きを直すのか…
向きが変わらないよう →安房鴨川→大網→千葉→幕張 とはるばると回送して収容するのか…
そもそも毎日の夜、向こう向きの編成とこっち向きの編成と… が混在する形で翌日を迎えるのか……
向きが逆同士の連結、特に電連の接点など支障は出ないのか…
何かと?が浮かぶ施策だな…