E217系 JR東日本 E217系JR東日本 【悲報】E217系Y-49編成グリーン車で雨漏り 使用不能に 2021年2月15日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 2月15日、E217系Y-44編成グリーン車で雨漏りが発生しました。 プレハブで雨漏りが 画像はイメージ 首都圏は大雨に見舞われましたが、横須賀線1831S 逗子行で雨漏りが発生しました。 当該車両はE217系クラY-49編成の5号車1階席(サロE217-49)です。雨漏りで使用不可能となりました。なお当該編成は車両交換することなく通常通り運用されています。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
近鉄 【大阪上本町~近鉄名古屋で運転】近鉄20000系「楽」がリニューアル 黄色からひのとり風の塗装に 8/21・9/5に有料試乗会・撮影会実施へ 近鉄は団体専用列車として活躍してきた近鉄20000系「楽」をリニューアルすると発表しました。また、塗装も従来の黄色からひのとり風のワインレッ...
ひのとり 【初の雨天での試運転】新型名阪特急ひのとり 近鉄80000系HV01編成 3回目の日中試運転 近鉄大阪線で 2019年12月18日、2020年春にデビューする新型名阪特急「ひのとり」の車両となる近鉄80000系HV01編成が近鉄大阪線で日中に試運転...
JR東日本 JR東とJR西の境界駅 上越妙高は境界感があるのか 東京駅から長野駅を経由して金沢駅を結ぶ北陸新幹線。ひとつの路線名称ですがJR東日本とJR西日本が共同で運行し、境界が存在します。 JR東日本...
2018年 2018年6月記録的大雨 鉄道被害・運転見合わせ状況 2018年6月記録的大雨 鉄道被害・運転見合わせ状況 西日本では記録的大雨を観測し、鉄道にも大きな被害や運転見合わせをする区間が増えています...
JR東日本 【JR東日本】武蔵野線で運転室に5人も乗務 異様な光景が注目される 11月23日、「むさしの号」運転室で異様な光景が見られたとツイッターで話題になりました。 (adsbygoogle = window.ads...
EF64 【2021年最初のAT出場】高崎車EF64-1053が秋田総合車両センターから出場配給 1月6日、EF64 1053が秋田総合車両センターから出場し首都圏へ配給されました。 (adsbygoogle = window.adsby...
長野電鉄 【長野電鉄】踏切事故で車と電柱が大破 当該の8500系T5編成は廃車か? 12月17日、長野電鉄で電車と軽自動車が衝突する事故がありました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||...
700系ラストラン 【スジ掲載】700系C53編成が廃車回送される 明日はC54編成が廃車に... 2020年3月11日、東海道新幹線の700系C53編成が廃車回送されました。3月8日にラストランが行われる予定でしたが、新型コロナウイルスの...