2021年3月13日にダイヤ改正をすると相鉄が発表しました。今回のダイヤ改正では終電繰り上げ、横浜行き特急・急行を増発するということです。

相鉄ダイヤ改正2021でどう変わる?

ダイヤ改正日

ダイヤ改正日は土休日ダイヤは2021年3月13日土曜日、平日ダイヤ2021年3月15日月曜日に行われます。

ラッシュ時間帯の運行本数・行先変更・増発・減便

平日ラッシュ時間帯の運行本数や種別・行先・運行パターンの見直しが行われます。

平日・土休日の羽沢横浜国大駅発西谷行きの列車を増発します。これにより平日2本土休日1本が増発されます。

平日ラッシュ時間帯、運転本数や種別・行先・運行パターンの見直しを行います。

朝ラッシュ時間帯の運行パターンが変更

朝ラッシュ時間帯、海老名駅は各停2本を特急横浜行きに変更、JRに直通する特急は二俣川・西谷で横浜行きの列車に接続します。海老名行き各停は2本を特急横浜行き、急行横浜行きに変更します。

ダイヤ改正で朝ラッシュ時間帯の行先が変更に

いずみ野線から横浜方円の運行パターン見直し、海老名発JR直通列車の行先を変更します。(赤羽・新宿行きが池袋行きに変更)

夕方ラッシュ時間帯に横浜駅発の列車運行パターンを見直します。

利用実態に合わせて、運転本数の見直し(減便)を行います。

夕ラッシュ時間帯の運行パターンが変更

夕ラッシュ時間帯の運行パターンが変更になります。従来は18時頃から夕ラッシュの運行パターンとなっていましたが、17時30分ごろから夕ラッシュ時間帯の運行パターンが実施されます。

横浜発18時台の運行パターンが変更となります。各停は二俣川で急行に接続、各停は二俣川で直通の快速・特急に接続するダイヤとなります。

日中のJR直通列車種別が各停に変更に

利用実態に合わせて運転種別・運転区間・運転本数を見直しが日中時間帯に行われます。また、JR直通列車については西谷で特急横浜行き特急海老名行きに接続、二俣川では湘南台行きに接続します。

22時台は減便に、終電も繰り上げ

今回のダイヤ改正では、新型コロナウイルス感染拡大による需要減少で、運転本数・運転種別の変更を行います。

平日ダイヤは土休日ダイヤとほぼ同じダイヤに運転本数を見直します。

相鉄によると新型コロナウイルスの影響で利用客が、22時台は68.3%、23時台50.6%、0時台は48.6%にそれぞれ減少しているということで、全線で終電繰り上げが行われ、15分~20分程度となります。JR直通列車については終電時刻の繰り上げはありません。

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
阪急神戸線と阪急京都線の直通運転計画があった「阪急新大阪連絡線」 開業してれば神戸三宮から河原町まで乗り換えなしだった? 大阪万博・リニアに向けて十三~新大阪へ延伸・直通計画のみ2025年の実現目指す
阪急
阪急神戸線と阪急京都線の直通運転計画があった「阪急新大阪連絡線」 開業してれば神戸三宮から河原町まで乗り換えなしだった? 大阪万博・リニアに向けて十三~新大阪へ延伸・直通計画のみ2025年の実現目指す
かつて阪急神戸線と阪急京都線の直通運転と新大阪乗り入れをするために建設される予定だった「阪急新大阪連絡線」の計画がありました。 それについて...