JRキハ40系の小湊鉄道への譲渡のため、甲種輸送がありました。現在も千葉貨物に向けて輸送中ですが、途中撮影をめぐり鉄オタ同士でトラブルが発生し警察沙汰になりました。
各地でクラスターや警察出動が
キハ40甲種輸送を撮影しようと多くの鉄オタが撮影地に訪れました。特に有名な撮影地では100人以上人が集まり、クラスター発生と心配の声があがっています。
駅のホームや道路ではひな壇が。これで新型コロナウイルス集団感染でもしたら目も当てられません。
船橋法典では警察沙汰になり注目が集まる
船橋法典では暴言を言われたという理由で警察に通報した中年の男性が居ました。それによりツイッターのトレンドに一時船橋法典が載る事態となりました。実は同じようなケースが以前にも大宮駅で発生し当サイトでも取り上げています。
通報するのも問題ですが、駆けつけた警察官を晒したり警察のことを税金と表現する人が少なからず居て、場の民度がどのようなものかが伺えます。
キハ40の甲種輸送はたしかに珍しいものですが、鉄オタの中には自粛を貫いた人が少なからず見受けられたので、一部の鉄オタが暴徒化したことは非常に残念な事だと思います。