E235系1000番台 横須賀線 E235系1000番台横須賀線・総武快速線 【東海道線初の自走】E235系1000番台J-01編成 性能確認のため試運転 2020年7月3日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 7月2日、横須賀・総武快速線向けE257系1000番台クラJ-01編成の試運転が行われました。 性能確認のため根府川に入線 2020.7/2試9831M~試9838M性能確認試運転E235系1000番台[横クラ]J-01編成本日J-01編成が性能確認の為、新鶴見~根府川間で試運転を行いました。首都圏での自走は本日が初めてです。 pic.twitter.com/e3KSN900Zx— みたらし (@B10rashi) July 2, 2020 先日配給されたJ-01編成は性能確認のため、大船から根府川間で試運転が行われました。経路は大船→根府川→新鶴見→根府川→大船で東海道線を自走するのは今回が初となります。4両編成なのでかなり違和感がありますね。 https://japan-railway.com/entry/2020/06/29/141240 0 0 票 Article Rating 申し込む ログイン 注目する 新しいフォローアップコメント 私のコメントへの新しい返信 Label Name* Email Website Label Name* Email Website 0 Comments インラインフィードバック すべてのコメントを見る Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
京急 京急本線南太田で犬が線路に侵入 運転士との追いかけっこで運転見合わせ 1月29日、京急本線は線路内に犬が侵入したことにより一時運転を見合わせ遅れが出ました。 (adsbygoogle = window.adsb...
JR東日本 JR東日本、新幹線シェアオフィス実証実験が終了 東北地震に翻弄される JR東日本は2021年2月1日から予定されていた新幹線シェアオフィス実証実験期間が26日終了しました。 今回の実証実験はKDDIやヤマハなど...
JR東日本 東海道線普通根府川行きが爆誕 高崎線内異音確認の影響 1月5日、高崎線内での異音確認の影響を影響で熱海行きが根府川止まりになりました。 (adsbygoogle = window.adsbygo...
JR九州 【車輪止めつけたまま発車】九州新幹線に誤って装着 緊急停車で運転取りやめに 2023年2月23日13時34分頃、九州新幹線さくら558号が鹿児島中央駅を発車した直後、車掌が異音に気づき非常用ブレーキをかけて緊急停止し...
205系 【衝撃】武蔵野線205系引退イベントではヘッドマークや山手線ラッピングの案も まもなくラストランを迎える武蔵野線205系ですが、駅に掲示されているポスターにより、ボツになった企画案がわかりました。 (adsbygoog...
東京メトロ 【西武線乗り入れ不可!?】東京メトロ17000系が営業運転を開始 発表は当日 2月21日、東京メトロの新型車両17000系が営業運転を開始しました。 17000系、ついに営業運転開始 17000系イメージ 東京メトロよ...
JR東日本 特急信州E353系3両で運転 6年ぶりの運転 JR東日本は特急信州を運転すると発表しました。運転はE353系3両で運転されます。 特急信州の運転日・時刻表 特急信州は1~4号まで運転され...
撮り鉄 【悲報】鉄道ファンの一人がツイッター上でルールを守るよう呼びかけ 一部から「偽善」「キモイ」誹謗中傷や揚げ足取りが ある鉄道ファンがツイッター上で「鉄オタの皆さんへ」と撮影マナー向上を呼びかけました。賛同する声がある一方で批判や誹謗中傷もありました。一体ど...