検札(臨時改札)が来た時の対処法

検札というのはいつでも緊張するものです。特に寝ているときにたたき起こされたらたまったもんじゃないですからね。

少しでも緊張を和らげるために事前にここで知っておきましょう。

また、突発的に行う場合もあるのでここに書かれたものだけというわけではありません。

車掌さんが巡回してるときに明らかに不正乗車の乗車券を手元に出していない限り、あなただけ検札されることはありません。

※多少体験談や聞いたものが情報として含まれます。

※あくまで検札の緊張を抑えるためのものです。不正乗車などの悪用厳禁です。

JR東日本の検札

基本的に列車本数が多いときで3本から4本ある路線はないです。

都市部の路線、あるいは都市部~中核都市(高崎、水戸など)を結ぶ列車は基本的に検札がありません。

ただし、突発的に検札を行うことがあります。

最近不正乗車をする鉄道ファンが多いので最終列車運行日や車内で三脚を持っている場合検札実施する場合が多いようです。

JR東日本では経営効率化のため首都圏でも無人駅が存在し、それについても対処法をまとめました。

在来線で検札がない路線

  • 首都圏を走る短距離、中距離電車(ほぼ全駅に自動改札があるため)
  • 田舎でもワンマン運転をしているところはない。
  • 特急列車(特急券のみ、中には乗車券も検札する場合もある。指定席特急券を持っていれば検札なし。)

検札がある路線

  • 上越線(水上~越後湯沢)
  • 東北本線(黒磯~福島)
  • 両毛線(無人駅で車掌側に階段がある場合)
  • 水戸線(無人駅で車掌側に階段がある場合)
  • 常磐線特急(青春18きっぷで乗る人に対しての抜き打ち検札)

検札のない新幹線

  • 東北新幹線(はやぶさ・こまちなどで立席の場合を除く)
  • 上越新幹線(全列車)
  • 北陸新幹線(かがやきを除く)
  • 山形新幹線(全列車)

検札がある新幹線

  • 東北新幹線(はやぶさ・こまちなどで立席の場合、そのほか大宮~終点までノンストップの場合でかつ自由席)
  • 北陸新幹線 (かがやき)

検札時に乗り越し精算をしなくてもよい例

・無人駅から乗車し、かつ青春18きっぷの発売期間で利用期間内の場合。(乗車証明書を持っていて降車駅で青春18きっぷを購入する旨を伝えれば、車内での清算はありません。もしダメなら大きい駅の駅員さんに言われましたと言えば大丈夫。財布に1万円札があればまず不正を疑われないと思います。)

※基本的にそれ以外は車内清算が必要です。

※乗車券やICカードで入場した場合は車内清算が必要です。

※あくまで鉄道会社の配慮の一環ですので不正乗車などの悪用厳禁です。

検札がきてやってはいけないこと

  • たぬき寝入り(寝たふり)
  • 恫喝や怒ること
  • 運賃の支払い拒否(車内清算しなくていい場合を除く)

※以上のことをやると鉄道警察を呼ばれたり途中で駅員が乗り込んできたりと大変面倒なことになり周りに迷惑をかけますのでやめましょう。(最悪、鉄道営業法などで逮捕される場合があります。)

無人駅(改札のない駅)から有人駅(改札のある駅)へ行く場合のポイント

  • 近くの指定席券売機のある駅で購入することをおすすめします。(無人駅→有人駅の場合でも発券できます。)
  • 無人駅から乗った場合でもきっぷを自動改札機に通し、そのまま出れますので安心しましょう。

最後に

これを見て少しは検札時にパニックにならずに済んだら幸いです。

皆さんの楽しいご旅行をお祈りしています。

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

www.japan-railway.com

わからないことがあればいつでも聞いてください。

⇓質問やご要望ははこちら⇓

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事