今回は普通列車グリーン車のトイレの位置はどこなのか、中の洗面台の様子はどうなっているのか?グリーン車を利用しない普通車の人がグリーン車のトイレを利用するのはOKなのか?NGなのか?今回はこの3点についてまとめてみました。
普通列車グリーン車のトイレとは?位置はどこ?
そもそも普通列車グリーン車のトイレとは何でしょうか?
JR東日本が首都圏を中心に運行されている中距離電車(宇都宮線・高崎線・東海道線・横須賀線・総武快速線・常磐線・上野東京ライン・湘南新宿ライン)に連結されているグリーン車があります。
利用するには乗車券のほかに、普通列車グリーン券が必要です。
普通列車グリーン車の外観
グリーン車は4号車・5号車に設置されており、トイレも設置されています。
グリーン車のトイレとは、グリーン車という特別な設備の車両の中に設置されているトイレで、普通車のトイレと設備が若干異なります
常磐線と横須賀線は帯の色が少し違いますが設備はほぼ同じです。
10両または15両編成で運転されていますが、必ずグリーン車の設備が付いています。(常磐線の一部列車を除きます。)
普通列車グリーン車のトイレは?位置は?何号車にある?
グリーン車のトイレは5号車にあり、4号車寄りに設置されています。
普通列車グリーン車のトイレは、トイレの設備と通路を挟んで向かい側に化粧台が設置されています。
女性の方には嬉しいですよね。
湘南新宿ライン・東海道線・常磐線・高崎線・宇都宮線など路線によって違うことはある?
湘南新宿ラインと東海道線など路線による違いでグリーン車のトイレに違いはあるでしょうか?
結論、路線が変わってもほぼ違いはありません。場所も同じで多少車両の新しさが違うくらいしかありません。
違う路線のグリーン車に乗ったとしても、設備は基本的には同じなので安心しましょう。
ここまでが普通列車グリーン車トイレの紹介です。
続いて、普通列車グリーン車のトイレを普通車の乗客が利用するのはOKなのかNGなのかについてまとめてみました。
普通列車グリーン車のトイレを普通車の乗客が利用するのはOK?NG?
ここでよく聞かれる質問として普通列車グリーン車のトイレを、グリーン車を利用していない人が利用するのはOKなのか、NGなのかについてまとめています。
結論、普通列車グリーン車のトイレを、グリーン車を利用しない人が利用するのはNGです。
一体なぜなのか、ルールを見ていきましょう。
普通列車グリーン車利用客以外がグリーン車トイレを利用することがNGな理由は?
一体なぜ?グリーン車以外の乗客はグリーン車のトイレを使ってはいけないのでしょうか?
JR東日本の普通列車グリーン車のホームページにはこう書かれています。
グリーン車では、通路やデッキにお立ちの場合でも、普通列車グリーン券が必要です。
満席のため普通車に移られる場合は、車内改札前のグリーンアテンダントにお申し付けください。
https://www.jreast.co.jp/railway/train/green/
つまりは、グリーン車両に立ち入るだけで「グリーン料金を徴収しますよ」という意味です。また、時間帯によっては満席ということもありますが、この場合普通車に移らない限りは「グリーン料金を徴収する」ということになっています。
このルールがないと混雑時に普通車からグリーン車に人が流れ込んできてしまいますし、非常に問題となるためこのようなルールが設けられています。
例外的に立ち入ってもいい場合は?どんな時?
基本的にはグリーン車のトイレを利用してはいけませんが、例外的に立ち入っていい場合はどんな時でしょうか?
次の場合は例外的に立ち入ってもいい場合を2つ紹介します。
- どうしても漏れそうで、ホームや他の号車のトイレまでの移動が間に合わない時
- 普通車のトイレが故障して利用できない時
他の号車のトイレやホーム上のトイレに間に合わない場合
1.については仕方ありません。急にお腹が痛くなってしまったときもあるでしょう。一応、グリーンアテンダントさんにその旨は伝えた方がいいですが、緊急性を要する場合は、漏らしてしまうよりマシなので、トイレに駆け込みましょう。
こちらの記事でも紹介していますが、トイレの位置は結構離れています。場合によっては100m歩かなくてはいけない場合もあります。
鉄道会社の都合や故障によって使用できない場合
2.については鉄道会社の都合によるトイレが使用できない場合です。ごくまれに「ドアが開かない」「故障している」といった案内がされることがあります。
一番最悪なのは6号車のトイレが故障している場合です。
この場合、1号車か11号車のトイレを利用しなくてはならず、かなり歩くことになります。この場合は、乗客の都合ではないため、グリーン車のトイレを利用したとしてもさほど問題にはならないのではないでしょうか?
ただし、あくまでケースバイケースなので、基本的には聞いてみて確認を取ることが一番でしょう。
まとめ
普通列車グリーン車トイレについて、普通列車グリーン車のトイレを普通車の人が使っていいのかについてまとめてみました。
改めて内容をまとめると
- 普通列車グリーン車には専用のトイレがある
- 普通列車グリーン車は宇都宮線・高崎線・常磐線等に連結されている
- 通常のトイレの設備に加えて便座シートや化粧台が用意されている
- 普通車の乗客はグリーン車のトイレを利用してはならない
- ただし、例外的に間に合わない場合と他のトイレが故障している場合には使える