JR東日本は2020年度首都圏の乗降客ランキングを発表しました。新型コロナウイルスの影響で順位が変動し、川崎駅がランクインするなど順位が変動しました。

安定の新宿・池袋が上位に 横浜が東京を抜かすなどデッドヒートに 2020年度

乗降客ランキング2020年度上位10位
(https://www.jreast.co.jp/passenger/)

こちらがJR東日本が発表した2020年度の乗降客ランキングの順位です。新宿・池袋は順位変わらず1・2位に。ただし、乗降客数は30%以上低下。

3位の横浜は東京駅を抜かし、4位の東京駅は横浜に抜かされた形になりました。東京駅が41.4%減少したため。

5位の渋谷は品川駅を抜かして5位、品川駅は6位にランクイン。品川駅が41.5%、渋谷が39.3%減少。

7位は前回8位だった大宮がランクイン。8位は新橋がランクイン、去年から1位順位を落とす形に。新橋駅が37.0%減少したのが原因。

9位は昨年10位の北千住がランクイン、10位は去年は11位だった川崎がランクインしました。

JR東日本新幹線利用客数ランキングトップ10 2020年度

順位駅名1日平均合計(人)
1東京24973
2大宮15278
3仙台12422
4高崎7728
5宇都宮6981
6上野5157
7郡山4669
8福島4557
9盛岡3957
10新潟3857
(https://www.jreast.co.jp/passenger/2020_shinkansen.html)

全体として約40%~50%新型コロナウイルスの影響で需要が減少、特に利用客が多かった駅で減少が著しく東京駅は前年比66.7%減少という厳しい結果に。

近距離通勤がテレワーク・定期券支給廃止などが影響で利用客減

またテレワークの普及で通勤需要も落ち込み、小山・熊谷・本庄早稲田など近距離でも減少が目立ちました。また上越新幹線でも燕三条が65.4%減少、長岡51.3%減少など通勤減少と思われる利用客の減少がありました。

リゾート地などの需要も半減

例年リゾート地として利用されてきた軽井沢・越後湯沢でも約半減する結果に。新型コロナウイルスで外出自粛などが影響したと思われます。

北陸新幹線でも減少が著しく佐久平・飯山・安中榛名を除くすべての駅で52%~63.9%の減少となり、大きく利用客が減少。

JR東日本管内で最も利用客が少ない新幹線駅 前年比59.0%減少を記録 過去最低記録更新

JR東日本の新幹線駅で最も利用客が少ない新幹線駅である「いわて沼宮内」駅が過去最低を更新、前年比59%減少となり、一日平均の利用客数は32人と過去最低を更新。

日本で最も利用客数がJR北海道新幹線の奥津軽いまべつとデッドヒートが広げられ、もしかすると順位が入れ替わる可能性も。2016年データでは60人。

まとめ

  • 新型コロナウイルスで大幅に利用客が減少
  • 特に利用客が多い駅で減少が顕著
  • 東京駅では66.7%も利用が減少
  • 県庁所在地の駅で利用が減少したほか、近距離利用が多い駅でも減少。
  • 観光地などの駅では外出自粛で減少
  • いわて沼宮内は過去最低の乗降客数を更新
0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事