12月31日、コミックマーケットに「江ノ島自転車ニキ」本人が出展しました。

江ノ電自転車ニキがコミケに降臨!

Originally tweeted by 通販もやってる「イナシュウ」📚C99A 12/31(金)東5館ニ15a (@inasyu50) on 2021年12月31日.

12月31日のコミックマーケットに江ノ島自転車ニキが出展していると話題になりました。本人が販売しており、鉄道ファンを中心に大きな注目を集めています。

江ノ島自転車ニキとは、江ノ電が試運転を行っていたところ、踏切を占拠していた鉄道ファンの前を偶然通りかかった通行人のことです。鉄道ファンは撮影を故意に妨害したと思い込み、罵声を浴びせたり詰め寄り金銭を要求するなどしました。

ツイッター上で鉄道ファンの愚行が拡散され、被害にあった男性は「江ノ電自転車ニキ」と呼ばれるようになりました。人柄の良さから現場近くで経営するタコス屋が大繁盛するなど、偶然をビジネスチャンスに変えました。

Originally tweeted by ルグニティ@サンディエゴ鯖民 (@Rugunity) on 2021年12月31日.

Originally tweeted by みにまむ大佐@バクシン的グリムノーツ (@minimamutaisa) on 2021年12月31日.

江ノ電での一件をイメージしたTシャツやステッカーなどを販売しており、撮影にはお馴染みのポーズで対応しました。

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
阪急神戸線と阪急京都線の直通運転計画があった「阪急新大阪連絡線」 開業してれば神戸三宮から河原町まで乗り換えなしだった? 大阪万博・リニアに向けて十三~新大阪へ延伸・直通計画のみ2025年の実現目指す
阪急
阪急神戸線と阪急京都線の直通運転計画があった「阪急新大阪連絡線」 開業してれば神戸三宮から河原町まで乗り換えなしだった? 大阪万博・リニアに向けて十三~新大阪へ延伸・直通計画のみ2025年の実現目指す
かつて阪急神戸線と阪急京都線の直通運転と新大阪乗り入れをするために建設される予定だった「阪急新大阪連絡線」の計画がありました。 それについて...