9月15日、東海道新幹線は大雨のため運転を見合せています。
大雨の影響で始発から発車できず

JR東海によると、新横浜駅~小田原駅間は雨のため、運転を見合わせています。現在も現地では雨が降り続いています。現在も雨が降り続いているため、運転再開までしばらく時間がかかる見込みです。なお、現地の過去1時間の雨量は71ミリです。
東京駅では、17:33発「ひかり653号」新大阪行きより運転を見合わせています。
駅間に停車も
真剣にしんどいっす!新幹線斜めに止まってるのでかなりきついです😂#新幹線 #東海道新幹線 pic.twitter.com/Rns4BRuwYv
— nonkun (@nonkun_kyoto) September 15, 2023
東海道新幹線、雨のため新横浜〜小田原間運転見合わせ。上りに遅れが出始めて、名古屋駅改札前は混雑…😩 早めに移動してよかったー! pic.twitter.com/oCp5a3n60n
— らっ (@kmrusher) September 15, 2023
新幹線が規制区間を先頭に詰まっている影響で、駅間に停車する列車もあります。また、帰宅時間帯ということで、駅では混雑が見られます。