10月23日、E257系2500番台オオNC-31編成が伊豆箱根鉄道駿豆線から東大宮操車場に返却回送されました。

駿豆線から東大宮操に返却

https://twitter.com/ej4yhOSOc9QKs3w/status/1319419960758693888?s=19

先日NC-31編成としては初の伊豆箱根鉄道駿豆線入線をし、数日間深夜に誘導障害試験のため試運転を行った同編成ですが、東大宮操車場に返却回送されました。

同編成が日中に営業路線を走行するのは今回が初になります。

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
阪急神戸線と阪急京都線の直通運転計画があった「阪急新大阪連絡線」 開業してれば神戸三宮から河原町まで乗り換えなしだった? 大阪万博・リニアに向けて十三~新大阪へ延伸・直通計画のみ2025年の実現目指す
阪急
阪急神戸線と阪急京都線の直通運転計画があった「阪急新大阪連絡線」 開業してれば神戸三宮から河原町まで乗り換えなしだった? 大阪万博・リニアに向けて十三~新大阪へ延伸・直通計画のみ2025年の実現目指す
かつて阪急神戸線と阪急京都線の直通運転と新大阪乗り入れをするために建設される予定だった「阪急新大阪連絡線」の計画がありました。 それについて...