JR川口駅にカシオペア紀行の撮影に多くの鉄道ファンが訪れ、一部混乱が見られました。
目次
川口駅で鉄道ファンが暴走
黄色い線オーバーの撮り鉄がいっぱーい
— ひでゆき|写真→無線へ変更中 (@ic705_radio) June 5, 2021
馬鹿丸出し〜 pic.twitter.com/l1hE0Ztjz3
川口駅のホーム端に70人を超える鉄道ファンが押し寄せました。埼玉県ではまん延防止等重点措置が実施されていますが、ホーム上は長期間に渡り密状態になりました。
川口駅のホームで記者会見みたいのやっとる笑
— きゅんたく (@kyuntaku0512) June 5, 2021
なんの集まり? pic.twitter.com/7SdNgh0NfQ
川口駅で行われた鉄界隈の有名人による記者会見の様子
— 名前ください (@SHITETSUTORU) June 5, 2021
(左からカステラ様、東まく様、白衣様) pic.twitter.com/57dvJaYDyT
中には撮影以外にも集会のようなことをしている鉄道ファンもおり、一般客も居る中での迷惑行為が目立ちました。
脚立全面禁止
川口でただで売ってたよ pic.twitter.com/weHz5LRJHl
— 期末から本気出す。 (@kuroshio__) June 5, 2021
川口にて脚立即売会開催中‼️
— あ か し な (@pino0231_aka47) June 5, 2021
今ならな、な、なんと‼️
19800円でお売りします‼️ pic.twitter.com/buOo8H7SNl
ホーム上の黄色い点字ブロックの外側で非常に混雑している中で、多くの鉄道ファンが脚立を持ち込んでおり危険な状態でしたが、使用が全面的に禁止となりました。
駅員が養生テープに名前を書いてわからなくならないようにした上で、安全のため1ヶ所にまとめておくよう誘導がありました。そもそも持ち込むこと自体営業妨害です。
今回ここまで鉄道ファンが押し寄せたのは、カシオペア紀行が約1ヶ月ぶりに運転されたからです。5月中は非常事態宣言の影響で、全て中止となっていました。
とはいえ今回が最後というわけでは全くないので、騒動になってしまったのは単純に計画性がないからとしか言いようがありませんね。